日本語
English
お問合せ
アクセス
サイトマップ
›
HOME
›
学部概要
›
学部長メッセージ
›
基本理念・3ポリシー
›
カリキュラムマップ
›
コース紹介
›
学生による講義紹介一覧
›
研究活動
›
教員一覧
›
広報・刊行物
›
パンフレット
›
News Letter
›
公式SNS
入学希望の皆様
›
在学生の皆様
›
社会人の皆様
›
企業・各種機関の皆様
›
toggle navigation
MENU
HOME
学部概要
学部長メッセージ
基本理念・3ポリシー
カリキュラムマップ
コース紹介
学生による講義紹介一覧
研究活動
教員一覧
広報・刊行物
パンフレット
公式SNS
入学希望の皆様
カリキュラムマップ
基本理念・3ポリシー
コース紹介
入試情報
学生による講義紹介一覧
企業インタビュー
在学生の皆様
学生便覧
企業インタビュー
データサイエンス応用基礎教育プログラム
学生による講義紹介一覧
関連リンク(学内専用)
社会人の皆様
大学院について
IT先端技術応用講座
企業・各種機関の皆様
実社会課題解決プロジェクト
研究者紹介
就職・インターンシップ
共同研究・受託研究
兼業依頼
その他
お問合せ
アクセス
サイトマップ
研究活動
教員一覧
教員紹介
Staff Introduction
伊藤 宗平 / Sohei ITO
役職・取得学位
総合生産科学域 准教授
情報データ科学部 准教授
大学院工学研究科 准教授
博士(工学)
メール
s-ito
nagasaki-u.ac.jp
研究者番号
50708005
着任年月日
令和2年4月1日
専門分野
ソフトウェア工学、形式手法、システム生物学、プロセスマイニング
就職実績 ― 民間機関、他大学等(略歴)
H15.3
東京工業大学工学部情報工学科 卒業
H17.3
東京工業大学大学院情報理工学研究科 計算工学専攻修士課程 修了(修士)
H20.3
同 博士課程 修了(博士)
H20.4
東京工業大学大学院情報理工学研究科 計算工学専攻 特任助教
H24.4
東京大学大学院情報理工学系研究科 コンピュータ科学専攻 特任研究員
H25.4
独立行政法人水産大学校 水産流通経営学科 助教
H28.4
国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産大学校 水産流通経営学科 助教
H28.10
チェコ共和国シレジア大学客員研究員
研究活動
Research activities
●
形式手法による遺伝子ネットワーク振る舞い解析
遺伝子ネットワークは遺伝子間の活性・抑制関係を表したネットワークである。従来的なアプローチでは微分方程式によるモデル化と数値シミュレーションによる解析を行うが、生体内パラメータが不明なことが多く、適用可能性に限界がある。 本研究では、遺伝子ネットワークをリアクティブシステム(環境と相互作用しながら適切に応答するシステム)とみなし、その振る舞いを定性的に線形時相論理により記述し、特定の遺伝子が定常的に発現しうるか、振動するか、などの性質やある機能が生物学的恒常性を持つか、といったことを解析する手法について研究している。
遺伝子ネットワークの例
線形時相論理による振る舞い記述
●
プロセスマイニングによるビジネスプロセス発見と検証
プロセスマイニングは、ビジネスプロセスの(SAPなどのERPから得られる)実行記録(イベントログ)から、ビジネスプロセスのワークフローや人員間の関係性など、プロセス改善に役立つ情報をデータ科学的手法で発見する手法である。 本研究では、ビジネスプロセスからイベントログをどのように抽出するか、またビジネスプロセスの形式モデル(数学的に実行可能なモデルのこと)をどのように発見するか、またビジネスプロセスが望ましい性質を満たすことをどのように検証するか、といった課題に取り組んでいる。
教育活動
Educational activities
担当授業
情報データ科学部:
初年次セミナー、コンパイラ、オートマトンと言語理論、オペレーティングシステムⅠ・Ⅱ、プログラミング演習Ⅳ、卒業研究
工学研究科:
並列分散処理工学特論
教員一覧へ›