H7.3
東海大学 開発工学部 情報通信工学科 卒業
H9.3
電気通信大学大学院 情報システム学研究科 博士前期課程 修了(修士)
H9.4
日本電信電話株式会社 NTT入出力システム研究所
H17.4
同社 NTTサイバースペース研究所 研究主任
H19.8
早稲田大学大学院 国際情報通信研究科 博士後期課程 修了(博士)
H19.11
早稲田大学 国際情報通信研究センター 客員研究員
H20.4
日本電信電話株式会社 NTTサイバースペース研究所 主任研究員
H22.4
同社 研究企画部門(OSS) 人事育成担当 担当課長
H26.10
同社 NTTメディアインテリジェンス研究所 主幹研究員
H30.3
同社 NTTサービスエボリューション研究所 主幹研究員/グループリーダ
R2.4
長崎大学 情報データ科学部 教授(〜現在)
R4.4
宇都宮大学 オプティクス教育研究センター 客員教授(〜現在)
R4.9
長崎大学大学院 工学研究科 教授(〜現在)
R4.11
長崎大学 学長補佐・CDO、DX推進室 室長(〜現在)
現在、画像電子学会 企画理事・企画委員長・多次元画像研究委員会委員長、
光産業技術振興協会 光技術動向調査委員会 光UI・IoT分科会 主査、
映像情報メディア学会 立体メディア技術研究委員会 幹事、
長崎県教育委員会 高等学校の学校間連携・協働ネットワーク構築事業 運営指導委員
なども務める